うまいっ!北海道・留萌の高校生が作る「鰊めし」

翌日の高校生対象の講演のため、北海道の留萌に入った。
留萌といえば、鰊(にしん)。
そこで、高校生が先生や地元の人たちと協力して、
「鰊めし」という新・メニューを開発したとのこと。

通常は、イベント等でしか販売されていないところを
地元のお寿司屋さんで特別にいただいた。

 

鰊の甘露煮を押し寿司にしたもの。
これが、マジにうまいっ!!

地域ならではの食材で、地域の若い力で生まれた、新「うまいもの」。
地域の「名物」になって、本州の人にも、このおいしさを味わってもらうには、
何が必要だろう。何ができるだろう。
明日の講演で、高校生たちと考えてみたい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.5012.jp/tazawayuri/cgis/mt-entry-tb.cgi/109

コメント

はじめまして。「食べてみたいなぁ」。
道のアンテナショップ等を利用してみる
のもいいかもしれません。修学旅行の
時に・・。他県でも実施している学校も
あります。ご参考になれば。

コメントありがとうございます!
修学旅行・・・いいですねぇ。
他県での実施例、よろしければ教えてください。

体験学習型修学旅行。私が知っているのは、東北
のある県ですが、ここは中学校の修学旅行で体験
学習をします。地元の物産販売をしたり、自分の
学校で作った海産物等を販売したりします。もち
ろん県のアンテナショップを活用しています。

留萌にいらしてくださったのですね!!
そうそう、美味しいのですヨ。これ。
、、だけど、案外と地元の人も知らなかったりするのです。
道内・道外・市内問わず、PRが苦手なこの町だからこそ、
由利ママさんのような視点の広い方の、アドヴァイスが必要な気がしています。
これからも、留萌を宜しくお願いします!!

留萌を愛する2児の母より
~ザウルスブログからのファンです~

コメントしてください

お名前とメールアドレスの記入は必須です。
メールアドレスは管理人のみに通知され、サイトには表示されません。


ブラウザに名前・メールアドレス・URLを保存しますか?

ページトップへ