由利ママ流 「タッチ&ゴー東京」

いかに安く、いかに効率よく、出張するか、
これが、地方に住む社長の大きな課題だ。
最近、多用しているパターンは、

月曜 (北見)
火曜 (北見) 夜便で奈良に移動
水曜 (奈良) 奈良の自宅に宿泊
木曜 (奈良) 奈良の自宅に宿泊
金曜 (東京) タッチ&ゴー東京

ポイントは、金曜の「東京」である。
朝6時に奈良を出発し、大阪伊丹空港へ。
重い荷物は、女満別空港まで直行させて、
9時に東京羽田空港に到着。
都内に移動し、10時から16時まで仕事をこなす。
17時40分の最終便で女満別へ。20時半には、ご帰宅である。

これが、由利ママ流 「タッチ&ゴー東京」。
東京羽田の早朝便は安く、かつ、東京での宿泊代と、
羽田空港でのコインロッカー代まで節約できる。
0泊6時間の東京出張である。

  

#先週金曜日のスナップ(朝の羽田、東京駅のTOKIA、昼は「インディアンのカレー」)

危機管理対策としてのネットオフィス

完治宣言の翌日は大学で授業、その日のうちに奈良に出張。
空と飛ぶ由利ママの復活である。

今回、(不本意にも)インフルエンザにかかり、自宅の一室で
隔離されつつ、仕事をし続けて思った。

仕事のデータ管理も、個々の連絡も、プロジェクトの進行も
すべてネット上でおこなう体制ができている「ネットオフィス」。
万が一、一地域で大雪や地震で道が寸断されても、
社員(社長)が感染症で自宅待機となっても、
会社としての業務を遂行することができるのは、
ある意味「危機管理対策」であることを実感した。

今日は、奈良オフィスに出勤した社長だが、業務上何も問題ない。

#会議だって、ネットでのTV会議だから、場所は関係ない。
#ありがたや、ありがたや・・・

アディオス、インフルエンザ。明日から始動!

週末に復活する予定だったが、微熱と咳が残っていたので、
今日も念のため出社せず、自宅で仕事をしていた。
が、仕事を終えた夕刻、突然、こもっていた子ども部屋からの
退去を決意した。・・・始動だ。

人と会せずTVとネットだけで過ごした、丸々8日間。
次々と起こる事件と報道の嵐の中、ひとり過ごす自分。
神様が、考える時間を与えてくれたのかもしれない。
(かなりしんどかったのでマジに考えられたかは疑問だけど)

会社って何だろう、社長って何だろう、仕事って何だろう。
お金って何だろう、名誉って何だろう、家族って何だろう。

答えはでないけど、確認できたことはある。
守るべきものは、家族と仲間。
目指すべきものは、ネットで働ける社会。
それだけで理由は十分。

明日から、また、がんばろっと。

#東京に雪が積もるほどの荒れた一週間だったが、
#子ども部屋から見る、北見の空は広く青かった

インフルエンザ家庭内隔離生活5日め

月曜にインフルエンザと診断され、今日はもう金曜日。

社長が一週間まるごと休んでいいのか?

と怒られそうだが、絶対他の人にうつしてはいけない。
家庭内隔離生活の中、「会う」仕事以外は、メールと電話でなんとかこなしている。
ネットで仕事ができる体制をありがたく思う。

#たとえ短時間でも部屋を出るときはマスクは必需品
#モザイクをかけると、さらにあやしい社長

由利ママの家庭内隔離生活の様子は、プライベート日記をどうぞ。

インフルエンザにかかりました(泣)

日曜の夜に具合が悪くなり、月曜の朝、熱を計ったら38度3分。
朝いちで近所の病院に行ったら、
「発症ギリギリ12時間なので検査にでるかな・・・」とのことだったが、
うっすらと「A」のラインが・・・。インフルエンザA型である。

例年は予防接種を受けていたのに、今年は忙しさにかまけて・・・(言い訳)
しかも、子どもからではなく、自分で感染してくるとは。

月曜は、さすがにパソコンの前に座ることもできず、スタッフに今週の予定の
対応を頼む。(授業、講演、会議、打ち合わせ・・・本当にすみません>皆様)

#抗インフルエンザウイルス剤「タミフル」(賛否両論ではあるが)
#発症確認から48時間以内に服用しないと効果がないと言われる。

検査薬で確認可能な12時間直後に薬を服用できたからか、
火曜日はなんとかノートパソコンに向うことができ、ブログを書いている。
あとは、家族や社員にうつさないために、隔離生活を続けることが重要課題だ。

皆様、この時期、風邪かな、と思ったら、すぐに病院へ行きましょう!
 参考 インフルエンザ情報サービス(中外製薬)

エア・ドゥ就航で、もっとオホーツクが近くなる!

今日は休みの日だが、網走で、エア・ドゥの社長さんや取締役さんが
出席される会があり、これはめったに無い機会と、はせ参じた。

エア・ドゥが、2月10日から東京-女満別線を一日3往復就航する。
航空運賃の競争、輸送力の倍増、観光の振興など、
オホーツク地域にとって、とても大きなメリットとなる。
特に、「45日前までに予約するといつでも10000円」は個人的にもかなりうれしい!
「旅クーinオホーツク」での紹介記事

#網走南港で、流氷砕氷船「おーろら号」と「おーろら2号」を発見
#流氷シーズンはもう目前。本州のみなさん、遊びに来てね!

北見工業大学の由利ママ先生も仕事始め

今日は、北見工業大学での初授業。
1年生の「情報科学概論」を担当して、4年めだ。

忙しい中での時間のやりくりは大変だが、出席確認のメールにある、
生徒からの「楽しかった」「役にたった」というコメントが支えである。
今年度のラストスパート、頑張ろう。

#大学の体育館のつらら。毎年驚かされる。
#今年はどこまで成長するかな

1200キロ通勤可能?日帰り東京出張

今日は東京へ日帰り出張。

  
朝、飛行機除雪中       快晴の東京        夜、女満別空港

 9時  雪の降る自宅を出発
13時  東京周辺の打合せ場所到着
16時半 打合せ終了
21時  北見自宅に到着

北見から東京に通勤可能だということだ。ただし、

・1日の仕事時間は、『3時間半』
・通勤時間は、往復 『8時間半』
・通勤費(正規料金)は、一日『7万5千円』
・気温差は、『20度』

ですけど。(笑)

高知の皆様、マイナス12.4度へようこそ!

明日11日から、きたみ東急百貨店で、「高知県の観光と物産展」が開催される。
北見市と高知市が姉妹都市になって20回目という伝統のイベントだ。
高知からは、県副知事、高知市長をはじめとする方が来北。
北見市や高知県人会を中心に歓迎会が盛大に催された。

そこに、高知出身でも、イベント関係者でもないのにしっかりもぐりこんだ由利ママ。
(昨年11月に高知に行ったときに、このことを聞きつけて待ち伏せしたらしい?)
厳寒の地で、高知のみなさんとの交流を楽しませていただいた。
いや~、地域と地域の交流って、やっぱり素晴らしい!

#2次会を終え外に出ると、マイナス12.4度
#その温度表示を記念撮影する、南国高知からのお客様
#厳寒の地へ、ようこそ!

「功名が辻」カウントダウン!

NHKの大河ドラマ「功名が辻」が、8日(日)20時からスタートする。
数年前取材をさせていただいたことがきっかけで、
仲良くしていただいている大石静先生の脚本だ。

ここ数年、子ども勢力に負けて、日曜夜8時は
「どうぶつ奇想天外」状態だったが、今年は、大河でいくぞっ!

#「ごくせんのヤンクミがでてる」を餌(?)に子どもも巻き込むべ

ネットオフィスだからこそ!初出勤は、奈良オフィスです

新年、最初の出勤は「奈良オフィス」です。
理由は、お正月は実家のある奈良に帰っているから。

「いいのか?! 社長がそんな勝手をして」

という声が聞こえてきそうだけど、それでいいのです。
ネットがあればどこででも仕事ができる、社長でさえも・・・
というのが「ネットオフィス」の基本。

最近名刺交換をすると、「北見オフィス」と「奈良オフィス」の住所を見て、
「どうして、北海道と奈良なのですか?東京や大阪ではないのですか?」
とよく聞かれる。私は元気に答えます。

「北見は私が好きな地域、奈良は私の故郷だからです。
 ネット上のオフィスだから、どこでもいいのです。
 東京や大阪にある必要はありません」
と。

#六本木ヒルズに住むのも素晴らしいけど、私はこのスタイルが大好きだ

W-ZERO3 ~由利ママの年末年始のおもちゃです

待ちに待った、W-ZERO3を手に入れました。

年末年始の由利ママのうれし楽しい「おもちゃ」です。
品薄で、世間では入手困難のようですが、
まっとうに(?)、近所のWilcom販売店(カーディーラー)に予約をいれて
おいたら、年末に入手できました。(田舎メリット?)

なにはともあれ、いろいろ使ってみたいと思っております。
(ブランド品よりも新デジタルモノが大好きなのは、オバサンになっても同じ)

あけましておめでとうございます!

昨年は、新しいことに挑戦し、一歩を踏み出すことができた年でした。
今年は、その「一歩」を確実に進めることができるよう、
がんばりたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。

                         平成18年1月1日
                              田澤由利


#プライベート版「由利ママのお気楽日記」もよろしく

ページトップへ