「ジャパンベンチャーアワード2008」にノミネート
社長などをしていると、学校時代は「学級委員」とか「生徒会」とか、目立っていた存在だと勘違いされることが多い。
でも由利ママは、実は1度も「学級委員」になったことがなかった。
最高位(?)で「書記」が1度。
なんとも、人望が無かったことの証拠でお恥ずかしいのだが。
で、そんな「控えめな(?)」由利ママだから、選ばれて「表彰」とか「当選」とか言うものにも縁が無かったのですが・・・なんと、
Japan Venture Awards 2008
の起業家部門にノミネートいただきました!
見て見て→ノミネート一覧
しかも、表彰式は先日ご紹介した「ベンチャーフェアJAPAN2008」の会場(マジ偶然)。
ただ、「ノミネートされた」だけなので、当日何か賞をいただけるのかどうかも不明という状態。ワクワクドキドキでございます。
お時間のある方は、2月5日、有楽町の東京国際フォーラムにお立ち寄りくださいませ。
表彰式は13時からですが、それに引き続き15時から開催される、シンポジウムがおすすめ。
藤沢久美さんやテンプスタッフの篠原欣子社長などそうそうたるメンバーですよ。
由利ママ、雪と風で女満別空港に着陸できず!
今週家を出たのは、月曜の朝だっただろうか・・・
東京、福岡、東京と飛びまわり、昨日の最終便で北見に戻る予定だったが、
北海道の悪天候と、大切な打合が入ったこともあり、一泊延長。
羽田空港に宿泊し、早朝の女満別行きの飛行機に乗った。
が、「悪天候の場合は、新千歳空港か羽田に引き返す条件付き運行」。
午後には、北見で会議があるので何としても帰りたい。頼むぞ。
1時間半のフライトの後、女満別空港上空。
#窓の外は、真っ白。
「着陸態勢に入る」というアナウンス。よかった・・・
うっすら木が見えるほど下降・・・と思ったら、ふいに機体が上昇。
雪で視界が悪く、直前に着陸を断念したらしい。
さらに、上空を旋回して待つこと30分。別の方向から再挑戦が決まった。。
「着陸態勢に入る」という再アナウンス。
今度は、女満別湖も見える。空港周辺の道路を走る車も見える。よかった・・・
・・・と、思ったら、また機体が上昇。
「うそやろー」思わず、大阪弁でつぶやく。
「着陸直前、14~16メートルの風で・・・」と、機長のアナウンス。
結局、東京羽田空港まで戻ることに。
4時間半かけて、スタートポイントに戻っちゃいました。
#ホームページの発着案内。次便も欠航、最終便は天候確認中で、運航打ち切り
さて、由利ママはいつ家に帰れるのだろうか@羽田空港
ベンチャーフェアJAPAN2008に、「Pro.メール 2.0」を出展します!
2/5-7、東京国際フォーラムで開催されるベンチャーフェアJAPAN2008に、春の発売に向けて、現在開発中の「Pro.メール 2.0」を出展します。
3日間、由利ママも([D-38] ワイズスタッフ)ブースにいますので、東京・有楽町付近を通られる可能性のある方は、ぜひひやかしに(^^;お立ち寄りください。
#出張中、東京の地下鉄で「ベンチャーフェアJAPAN2008」の広告を発見!なんかうれしい。
「Pro.メール 2.0」は、本日の(2008/01/23)日経産業新聞にも、「業務・企画ごとにメール情報共有―ワイズスタッフ、経緯把握容易に。」という記事で紹介いただきました。
テレワークはもちろん、一般の企業の「業務コミュニケーションのIT化における効率向上ツール」として、より多くの方にご利用いただけるようになればと思っています。
■弊社リリース( 2007年8月23日)
テレワーク(在宅勤務)に最適なプロジェクトの生産性向上システムを年内モニター利用・年度内発売を目指して開発中
■参考コラム(日経ネット)
テレワーク導入で、企業の生産性は向上するのか・ネットオフィス型テレワークの提案 田澤由利
10年間、試行錯誤しつつ、どうにかたどり着いた弊社なりの答えが、「ネットオフィス」。そして、それを実現するためのツール「Pro.メール2.0」。ビジネスとしてはもちろんですが、何より私のテレワーク普及への思いを込めて、より多くの方に使っていただけたらと思っています。
「Pro.メール2.0」のホームページ(プレオープン中)では、紹介ビデオを公開してまいす。ぜひご覧ください。
第10回情報通信ベンチャービジネスプラン発表会
2/22、秋葉原コンベンションホールで、
開催される第10回情報通信ベンチャービジネスプラン発表会でプレゼンをさせていただきました。
開発をすすめている、チーム業務のためのコミュニケーションツール「Pro.メール2.0」の紹介と、事業展開についてお話ししました。
テレワークはもちろん、企業のIT経営に役立てるソリューションを提示できればと、思っています。
#会場の様子
秋葉原駅のまん前のすごい会場で、たくさんの企業の皆様の前で、お話ができ、
さらに、展示ブースで、詳しいデモもさせていただける。本当にありがたい機会でした。
ぜひとも次につなげたいと思います。
オホーツクブルー展に行って来ました!
休日を利用して、網走で開催されている「オホーツクブルー展」に行って来ました。
北海道網走支庁が実施している、「オホーツク」を全国に広める活動
オホーツク・エリア・アイデンティティー(オホーツクAI)
の一環として実施された「オホーツク・シンボル委員会」での標準化の道のりを
網走の北海道立北方民族博物館で展示しているのです。
平成20年1月10日(木)~1月17日(木) (15日(火)は休館日) 9:30~16:30
オホーツクブルーを作る過程や、ロゴ募集・選定の過程、さらには、
「つくつくオホーツクん」生みの親、大西重成さんの作品も展示していました。
小学生の三女と一緒に行ったのですが、オホーツクのマークの入った
先着50名の「九州限定ポテトチップス」をいただいてしまいました(喜)。
また、私自身が委員として参加していたので、一連の活動の集大成を子どもに
見せることができてうれしかったです。
なお、「オホーツクブルー展」の展示会場の様子は、
「オホーツク景観発掘ブログ☆道東のオホーツク・隠れた観光スポット」
でも紹介されています。
今年はワイズスタッフ10周年です!
ずいぶん遅いご挨拶になってしまって、ごめんさない。
とにかく年末年始、公私ともども嵐のような毎日を過ごしていました。
やっと落ち着いて、こちらでのご挨拶となります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
タイトルにあるように、1998年10月に設立したワイズスタッフは、
今年で10周年を迎えます。
いろいろな方の支援とご協力で、なんとかやってきたこの10年。
今年は、これからのワイズスタッフの方向性を示せる節目の年にしたいと
心を引き締めています。
そのキーワードが、「テレワーク」。
新しい働き方の普及を推進すると共に、新しいビジネスに取り組みたいと思っています。
テレワークへの思いは、昨年秋からスタートした「田澤由利のテレワークブログ」でも
書いているので、見てやってください。
「なぜそんなにテレワーク普及をがんばるの?」
引き続き、ワイズスタッフと、空飛ぶ由利ママをどうぞよろしくお願いいたします。