「講演」で、いろんな地域、いろんな人に出会える幸せ
最近、いろんなところで「講演」をさせていただくことが多い。
もちろん私の本来の仕事ではないのだが、今自分がしていること、
考えていることを伝える機会をいただけるのは何よりありがたい。
いろんな地域や人と出会えるという意味でも、いつも自社の社長室で
決済をしているより、めちゃくちゃ恵まれていると思う。
だから、スケジュールが合えば、地方であろうが、少人数であろうが、
できるだけ断らない方針できた。
おかげで、「空飛ぶ」ことも多くなった。
実は、今も、総務省の地域情報化アドバイザーとして、岩手県の花巻に行く
空港でこのプログを書いている。
その「講演」の内容だが、この10年間、少しずつ変化している。
もちろん聴いていただく相手によって話の内容は変えているが、
大きな流れでいうと、こんな感じだ。
在宅ワーク・SOHO
↓
女性の起業
↓
子育てしながら働く女性
↓
自社のビジネス紹介(ネットオフィス)
↓
テレワーク
時代の流れに沿って、また自分の目指すところによって、
話の内容も変わってきていることに、あらためて気づく。
また、最近は、アメリカでの経験も踏まえ、テレワークも含む
「柔軟な働き方」や、国への施策提案の話などもするようにもなった。
先日は、BPW連合会の全国大会で基調講演をさせていただき、
300名近くの全国の働く女性の前で話をさせていただいた。
真剣に話を聞いてくださる皆さんのその反応を見ると、
こういう活動の大切さと責任を、さらに感じる。
ちなみに、近くでは以下の講演予定がある。
「テレワークを使った"新しい働き方"シンポジウム」(2/27)横浜
日本人材マネジメント協会 "HRCafe" (3/11)東京
大阪府立女性総合センター研修セミナー (3/12)大阪
またいろいろな方にお会いできるのが楽しみだ。